今戸神社
いまどじんじゃ
	
		
			東京下町八社(縁結び) 浅草名所七福神(福禄寿)
御祭神
應神天皇(おうじんてんのう)
伊弉諾命(いざなぎのみこと)
伊弉冉命(いざなみのみこと)
福禄寿(ふくろくじゅ)
		伊弉諾命(いざなぎのみこと)
伊弉冉命(いざなみのみこと)
福禄寿(ふくろくじゅ)
御由緒
		 後冷泉天皇康平六年(1063年)、京都の石清水八幡を勧請し今戸八幡を創建。昭和十二年七月に白山神社を合祀、今戸神社と改称。應神天皇の御神徳は武運長久と慈愛をこめて子を育てる大愛を本願としています。
- 例祭日
 - 6月第1土曜・日曜
 
- 所在地
 - 〒111-0024 東京都台東区今戸1-5-22
 
- TEL
 - 03-3872-2703
 
- FAX
 - 03-3872-2703
 
- 最寄り駅
 - 東京メトロ浅草線「浅草駅」 徒歩15分
都バス浅草より南千住行き「浅草七丁目」 徒歩3分
「リバーサイド・スポーツセンター」 徒歩1分 
