東京都神社庁は、東京都内にある1,398の神社を取りまとめている団体です
神社を知る
氏神さまについて
参拝の作法
お神札・神棚について
まつりについて
神社Q&A
神社を探す
地図から探す
キーワードから探す
神社を巡る
東京神社の歩き方
ご社宝めぐり
神社を知る
氏神さまについて
参拝の作法
お神札・神棚について
まつりについて
神社Q&A
神社を探す
地図から探す
キーワードから探す
神社を巡る
東京神社の歩き方
ご社宝めぐり
ホーム
›
神社を探す
›
中野区
›
氷川神社
中野区
氷川神社
ひかわじんじゃ
【本郷氷川神社】
御祭神
素盞嗚尊(すさのおのみこと)
御由緒
文明元年(1469年)太田道灌が江戸城を工築するにあたり、之が鎮護の為武州(埼玉県)大宮氷川神社より勸請し、当地に奉斎した。
例祭日
9月第1日曜
所在地
〒164-0012 東京都中野区本町4-10-3
TEL
03-3381-6297
FAX
03-3381-6297
最寄り駅
東京メトロ丸ノ内線「中野新橋駅」 徒歩3分
氷川神社【神明氷川神社】
氷川神社【江古田おひかわさま】
中野区