世田谷区

氷川神社
ひかわじんじゃ
節分祭「鬼問答と大国舞」
御祭神
素盞鳴尊
御由緒
 天平十二年の創建と伝えられている。江戸刑部頼忠(東京の開祖江戸氏の末流、後に喜多見氏と改める)は当社を修復し、国家安穏、武運長久を祈願した。承応三年喜多見重恒・重勝兄弟の寄進した石の鳥居は、今も残っている。
  • 例祭日
  • 10月第2日曜
  • 所在地
  • 〒157-0067 東京都世田谷区喜多見4-26-1
  • TEL
  • 03-3416-1240
  • FAX
  • 03-6423-1940
  • 最寄り駅
  • 小田急線「喜多見駅」 徒歩15分
兼務神社
氷川神社
世田谷区大蔵6-6-7
氷川神社
世田谷区宇奈根2-13-19
神明社
世田谷区祖師谷5-1-7
稲荷神社
世田谷区千歳台5-17-23
須賀神社
世田谷区喜多見4-3-23
八幡神社
世田谷区岡本2-21-2
諏訪神社
世田谷区玉川3-26-5
天神社
世田谷区鎌田4-11-19
三峯神社
世田谷区砧4-6-1